2016年05月29日

自分らしく生きる

自分らしく生きる

人の生き方は様々です。

家族と一緒に暮らす人、自ら選んで家族を持たない人、思いがけなく一人になってしまった人、たった1人で子供を育てる人、大家族の中で暮らす人、親の介護をしている人・・・などなど。

似た境遇の人はいるかもしれないけど、まったく同じ境遇の人はおそらく一人もいないでしょう。

特に女性はそう。

私もまた一般的な女性の生き方とは違う生き方を選んでいます。

初対面の方に「お子さんは?」とか「ご主人は?」と、聞かれることがよくあります。

年齢的にも一般的にもその質問は当然です。なので私は普通に「いません」と、答えます。

すると相手の方は「あ、ごめんなさい」と、答えられます。

素直な反応だと思いますが、言われた方もちょっと困ります。

普通に「ああ、そう」と受け止めていただいていいんですけど。

時には「寂しいわね」とか「寂しくない?」という返事が返ってくることがあります。

別に1人でいることは苦ではありませんし、寂しくもありません。

大家族の中で暮らしていても孤独な人もいるかもしれません。

結婚していてもご主人と心が通い合っていない人もいるかもしれません。

そしてそういう人の方が本当は寂しいんだろうなぁと思うんです。

人の寂しさはその環境ではありません。

そしてすべての人が自分らしく生きていくことができれば素敵な世界になるのになぁと思うのです。

あ、でも、大人なんで自分の思いだけで自由に勝手に生きられるとは思っていません。

窮屈な縛りはどの人にもあります。その縛りも含めて自分らしく生きていけたらいいなと思うのです。

そんな風に考えていたことを改めて思い出しました。

今もこれからも私たちは「自分らしく生きたい」と思います。


ご覧いただきありがとうございます。
よろしかったらぽちっとして帰ってね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(生き方・メンタルのこと)の記事画像
頑張れ!フレ~フレ~女の子!
モチベーションUPの儀式
資格・試験にチャレンジすることも大事かも。
1人でいる自分も楽しみたい
SNS・ブログの私の楽しみ方
素敵な恋のチャンスあります。
同じカテゴリー(生き方・メンタルのこと)の記事
 頑張れ!フレ~フレ~女の子! (2016-03-04 21:58)
 モチベーションUPの儀式 (2016-02-26 22:41)
 資格・試験にチャレンジすることも大事かも。 (2016-02-24 22:28)
 1人でいる自分も楽しみたい (2016-02-09 22:09)
 SNS・ブログの私の楽しみ方 (2016-02-08 21:45)
 素敵な恋のチャンスあります。 (2016-02-06 23:00)


この記事へのコメント
こんにちは~♪

「自分らしく生きる」 ・・・ 良いですね~^^♪

世の中には、自分らしさを未だ発見出来ていない人や一時的に自分らしさを見失っている人、また自分らしさは分かっていても周囲に惑わされ自分らしさを発揮でいない人など様々なのかも知れませんね~

でも、自分らしく生きる事は、ある意味、自信の表れでもあり、また信念を貫くような意味合いもあると思います。
頑張って下さい~^^♪
   
Posted by DreamDream at 2016年05月31日 10:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。